【IBJJF世界柔術選手権2025】歴史的快挙と新星たちが躍動した“ムンジアル”まとめ

2025年6月1日、カリフォルニア州ロングビーチで開催されたIBJJF世界柔術選手権(Mundial)2025。柔術界で最も権威ある大会に、世界中のトップ選手たちが集結。例年に劣らず、数々のドラマと記録が生まれました。


目次

🌍 3人が“IBJJFグランドスラム”を達成

まず触れなければならないのは、2025年のIBJJFグランドスラム(欧州、ブラジレイロ、パン、世界選手権の4冠)を達成した以下の3名:

  • アダム・ヴァルジンスキ(Checkmat) – 男子94kg級を制し、プロ黒帯通算366試合目をラストマッチとして引退。
  • ジャナイナ・レブリ(AOJ) – 女子63kg級で優勝。
  • ディエゴ“パト”オリベイラ(AOJ) – 男子64kg級を制覇。

この偉業を同一年で達成するのは極めて稀で、パトやヴァルジンスキのキャリアの集大成とも言える大会でした。


👑 若き女王:ミア・フネグラ、黒帯昇格翌日に世界王者に

今大会最大の話題は、18歳のミア・フネグラ(AOJ)。大会前日に黒帯昇格したばかりで出場し、女子ライトフェザー級(53kg)を圧倒的な内容で初制覇

1回戦で前王者を12-0で下すと、その後も一本・完勝続き。まさに“未来が今来た”瞬間でした。


🐤ルーキー旋風:ファナシエと“ビスナガ”の大金星

  • **ジェイレン・ファナシエ(Alliance)**は男子ルースター級(57kg)で初優勝。黒帯昇格から半年足らずで、ヨーロピアン準優勝→パン優勝→ムンジアル優勝という離れ業を成し遂げました。
  • ジョアン“ビスナガ”メンデス(Atos)は男子フェザー級(70kg)で第22シードから下克上優勝。決勝では世界ランク1位のメイラム・マキネを下す大金星!

🦅 復活の狼煙:ルーズベルト・ソウザが超級制覇

長い間Giから離れていたルーズベルト・ソウザが+100kg級を制覇。昨年の世界王者セイフ・フミネを下し、決勝ではグテンベルグ・ペレイラに判定勝ち。ベテランの貫録を見せました。


🥇 各階級の優勝者(黒帯・アダルト)

男子部門

階級優勝者所属
57kg(Rooster)ジェイレン・ファナシエAlliance
64kg(Light Feather)ディエゴ“パト”オリベイラAOJ
70kg(Feather)ジョアン“ビスナガ”メンデスAtos
76kg(Light)マテウス・ガブリエルCheckmat
82kg(Middle)タイナン・ダルプラAOJ
88kg(Medium Heavy)ジャンセン・ゴメスCheckmat
94kg(Heavy)アダム・ヴァルジンスキCheckmat
100kg(Super Heavy)エリック・ムニスSoldiers JJ
+100kg(Ultra Heavy)ルーズベルト・ソウザ
無差別エリック・ムニスSoldiers JJ

女子部門

階級優勝者所属
48kg(Rooster)マイサ・バストスAOJ
53kg(Light Feather)ミア・フネグラAOJ
58kg(Feather)ラリッサ・カンポスAOJ
63kg(Light)ジャナイナ・レブリAOJ
69kg(Middle)タリタ・シウバFratres
74kg(Medium Heavy)タマラ・フェレイラFratres
79kg(Heavy)ラリッサ・ディアスR1NG
+79kg(Super Heavy)ガブリエリ・ペッサーニャInFight
無差別ガブリエリ・ペッサーニャInFight

🇯🇵 日本人選手の結果

  • 石黒翔也:男子ライトフェザー級で準決勝進出。準々決勝ではマルコス・ゴメスに6-4で勝利しました。
  • 池田佳苗:女子ルースター級で準決勝進出。準々決勝ではメロディ・ウォンに8-0で勝利しました。

✍️ 編集後記

今年のムンジアルは、“記録より記憶”に残る大会だったかもしれません。ミア・フネグラやファナシエら若き才能の躍進。そしてヴァルジンスキのラストマッチ。どのストーリーにも柔術の奥深さと美しさが詰まっていました。

⭐️製品紹介
1.美味しかったです
BCAA サプリ アミノ酸 1kg マンゴー風味


2.いつも飲んでいるプロテイン
バルクスポーツ プロテイン バルクホエイRICH 3kg(1kg x 3個)


3.水道水に溶かして飲んでます
大塚製薬 ポカリスエット 粉末 パウダー 1L用 (74g x 10袋) スポーツドリンク 熱中症対策


4.使いやすいグローブ
GRIT BOXING GLOVE 2403 DIAGONAL LIST(SOFT CUSHION TYPE)ボクシンググローブ

MMA

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次